防犯スポーツ教室®︎in熊本

昨日は熊本市で初めて開催された防犯スポーツ教室®︎でした。

熊本には素晴らしい防犯スポーツ教室®︎トレーナーが2人居ます。

その2人のサポートを受けて、元気有り余る児童27人の夏休み中、暑い体育館に声援や拍手が響く楽しい防犯スポーツ教室®︎で子供たちも大大大満足の様でした。

無論小学校の児童も保護者も初体験、警察の方も来られていましたが…「熊本市内は声掛け事件がかなり有ります、警察が指導する防犯教室は座学で不審な人に対しての対策や防犯ブザーの使い方です」と仰って居ました。

今日の女性の警察官は「いかのおすし」を一生懸命に話されて居ました。

私は「いかのおすし」は時代とともに変化させ、子供たちに伝えないといけないと思います。

時代に合わせてとは…「知らない人についていかないは現在では通用しない部分があると思います。事実子供たちを守る地域や企業の方々は知らない人ばかりです。いつも通学路で見守りをしてくれているボランティアの方は顔見知りですが…」ここが問題です。

「知らない人=悪い人では無いということです」

今回の防犯スポーツ教室で私が伝えた内容は…

逃げる事、とにかく逃げる!

諦めない心を持つこと!

自分の身を守る術を知ること!

大人と一緒に楽しみながら防犯ゲームをすること!

※子供同士で防犯ゲームや護身術を行うとケガをすることがあるので細心の注意を払う必要があります。

元気いっぱいの子供たちを目の前にすると、私のヤル気スイッチが入って、不審者役に成りきり本気で追いかけて、逃げる子供を捕まえてしまいました(笑)

…その後、動悸息切れめまいの消えない、大人気ない防犯アドバイザーでした(笑)